投稿日:2022年11月30日

知っておこう!道路舗装工事の流れ

こんにちは!茨城県石岡市に拠点を構え、小美玉市・鉾田市・かすみがうら市などで土木工事を手掛けている有限会社塚田埋設工事です。
さて、皆さんは道路舗装工事と聞いたら、どのような工事を思い浮かべるでしょうか。
今回は、道路舗装工事の流れに着目して、分かりやすくご紹介していきますので、ぜひ最後までご覧ください。

現場の測量

調査する男性作業員
道路舗装工事の最初のステップは、工事現場の測量です。
これは、設計図や現場の情報を集め、実際に現場に足を運んで行うものであり、設計図通りに進められるかの確認を行ったり、足りない情報を自分たちでさらに測量したりするのが目的です。
実際の工事をイメージしながら、気を付けるべき点や工事の進め方など、細かく調整をしていきます。

路床工事・路盤工事

道路工事は路床工事という工事から行いますが、この路床というものは主に土でできている厚さ1mの地盤の層のことです。
ブルドーザーやモーターグレーダーという重機を使って道路をならしていき、ローラーのついた重機を使って締め固めていきます。
路床工事の後は、路盤工事を行います。
路盤工事とは、路床の上に撒いた砕石等をモーターグレーダーとローラー重機を使って締め固め、路床にかかる負担をできるだけ小さくするクッションの役割をする路盤を作っていくことです。

基層工事・表層工事

路盤工事が終わると、基層工事に入ります。
これは、150度以上に加熱されたアスファルト混合物を、アスファルトフィニッシャーという重機で路盤の上に敷きならし、ローラー重機で均一に締め固めていく工事です。
そして舗装工事の最終段階に当たるのが表層工事であり、道路の交通荷重に接する一番上の層である表層は、道路の顔になる部分のため美しい仕上がりが求められます。
もちろん、道路として摩耗に強いことや平坦で滑りにくいこと、ひび割れや変形しないつくりにすることなど、高い耐久性や安全性も必要とされるのです。

【求人】塚田埋設工事では新規スタッフを募集中

new job
弊社では、土木作業員や現場監督として工事に携わっていただける新規スタッフを募集しています。
現場監督に関しては、施工管理技士の資格が必須ですが、現場経験は問いませんので資格をお持ちの方はぜひご応募ください。
まだ資格を取っていない方も、弊社では資格取得費用を会社が支援する取り組みも行っておりますので、キャリアアップを見据えて働くことが可能です。
地域に還元できる仕事を通してやりがいを感じながら、ぜひ私達と一緒に働きませんか?
皆様からのご応募を心よりお待ちしています。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。

有限会社塚田埋設工事
〒315-0156 茨城県石岡市吉生1448
電話:0299-44-0140 FAX:0299-44-1219


関連記事

施工事例2

施工事例2

小規模多機能型居宅介護の施設です。

小規模多機能型居宅介護の施設です。

石岡市にある小規模多機能型居宅介護の施設です。介護を必要とされるみなさまの多様なニーズにしっかりとお …

【ご報告】増車

【ご報告】増車

新たにトラックが仲間入りしましたのでご紹介いたします。 …