こんにちは!事務所を茨城県石岡市に構え、茨城県各地において上下水道工事をはじめとした土木工事を行っております、有限会社塚田埋設工事です。
水道というライフラインに関わる存在であるという自覚をスタッフ全員が持ち、日々技術向上に努めております。
ところで、仕事選びをする上では、その仕事の現場を知ることがとても大切です。
きちんと仕事についての理解を持つことで、自身と選んだ仕事とのミスマッチを無くすことができるからです。
そこで今回は、弊社が行っている上下水道工事の現場についてご紹介いたしましょう。
街中の道路
上下水道工事が活躍する現場として代表的なのが、街中の道路です。
水道工事と聞くと、建物内が現場になるイメージの方も多いのではないでしょうか。
上下水道工事は浄水場から建物、建物から下水処理場まで、上水・下水を運ぶ配管の工事をします。
そのため、そういった配管が多く埋設されている道路で工事を行う必要があります。
工事を行う際は、当然道路を一部封鎖することが必要ですが、道路の封鎖は通行可能な車両の数を減らすため、どうしても渋滞等の原因になってしまいます。
そのため、上下水道工事は迅速に作業を終わらせ、なるべく短い封鎖期間で行うことが求められる工事です。
責任感やチームでの連携が求められる仕事と言えます。
1つの現場に必要な工数とは?
上下水道工事は、1つの現場でどれくらいの工数が必要になるのでしょうか。
大きく分けると、配管工事と、その前後の土木工事という、3つの工程が必要になります。
水道管は地中に埋まっている為、それを掘り起こし、作業後に埋め戻す作業が必要なのです。
いずれの工程でも、作業の丁寧さが必要になります。
まず土木作業の際は、配管を傷つけない慎重な作業が必要です。
水道管はガス管などと一緒に埋設されているため、作業中に誤っていずれかの配管を壊してしまうと、街の生活に大きな支障がでてしまいます。
配管工事では、的確に工事を行うことが必要です。
工事終了後、簡単に掘り起こすことはできないため、少しのミスも許されません。
このような点に注意して、上下水道工事は行われているのです。
【求人】塚田埋設工事では新規スタッフを募集中
現在弊社では、新規スタッフの求人を行っております。
土木作業員として働きたい未経験の方はもちろん、施工管理技士などの資格を持ち、現場監督として活躍できる方も大歓迎です。
ライフラインを支えるやりがいのある仕事に、ぜひ弊社で取り組みませんか?
お気軽にご応募ください。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。